プラネタリウム
2018年01月11日
お正月休みに友人と
池袋サンシャイン中にあるプラネタリウムへ行ってきました。
何故プラネタリウムかって??
ウォーキングショッピングで疲れた足をひと休め
ついでに意識もひと休みってな気分で入りましたが
最近のプラネタリウムって寝れないんだーーー笑
トランス系の音楽が爆音でガンガン鳴り響き
妙に立体感のある映像がキラキラチカチカ移動しまくり
寝れない‥‥ 🙄
お陰様で全部観る事が出来だいぶ天体をお勉強してきました 😳
ここは座席は相当リクライニングするのと、
雲席と芝席とあり別途料金を払って鑑賞出来ます。
私的にお勧めなのは雲席。
靴を脱いで雲のような形をしたソファーで見れますよ。
1日に3作品が上映されているようで
スタッフさんによると私達がみたのは一番激しいタイプの作品だそうで
あとの2作品もそのうち観に行きたいなーーーーと思いました♡
(今度こそ寝れるか?!笑)
〜☆YUKI☆〜
お正月
2018年01月08日
冬休みは実家の島根県へ帰っていました。
今回はウエアやジョギングシューズも持って帰らなかったので駅伝を観戦して夕方から酒を頂く、本当にのんびりなお正月を過ごしてしまいました、、、。
はい、体重はすっかり増加したはずです!
田舎では御節料理を派手に作ることが無いのですが森公美子さん監修のもとの御節料理を配送する番組を TVで見つけたYukiさんが田舎に注文していたのが年末に届いたので今年は派手な正月になりました。
日本酒と一緒に御節料理や手料理を頂くと何でも美味しく思うのでした〜。
さっ、すっかり溜め込んだカロリーを消費しなきゃ!
kura
本日より仕事初めです
2018年01月06日
2018年も無事に明けましたね♡
今年も宜しくお願いします。
お正月は旦那様は実家へ
私は所沢に残りのんびり過ごしました。
元旦は航空公園の元旦健康マラソンの付き添いで
初日の出の太陽を燦々と浴びてきました笑
今年もゴレンジャーは元気でした 😉
のんびりというとやはりお風呂。
実は入りすぎなのか?裸体の時間が長すぎたのか??
喉風邪中です笑
〜☆YUKI☆〜
2017年 最終日
2017年12月30日
今年も残すところ、あと2日!
ACTIONの営業は本日が2017年の最終日となりました。
2017年もたくさんの笑顔を頂き、そしてたくさんのご利用をありがとうございました。
2018年も皆様との出会いを楽しみにしています。
皆様、酔い(良い)年をお迎え下さい。
年末です
2017年12月29日
ACTIONも今日と明日で営業が終了です。
ほとんどの方が今日あたりからお休みに入ったようで
成田も羽田もバスタも東京駅も高速道路も帰省ラッシュと。
そんな世間が騒がしい中
実は先週久しぶりに発熱しました 🙄
あまりにも突然で自分でもびっくり!!
しかも夜中にぐんぐん熱が上がってるのがわかり体温計で計ると
なんと39℃!!!
次の日病院でインフルエンザの検査までしたのにインフルでないって!
あんなに熱出たのにただの風邪 😳 笑
はい、お薬もらってひたすら安静しましたww‥
お陰様であっさり復活出来ましたが年末の落とし穴でしたーー 😯
お正月も人が沢山出てるので
風邪をどこからか貰わないように要注意ですよーーーーー!!
〜☆YUKI☆〜
トレイルランニング
2017年12月28日
先日教えてもらった入間にある七国峠のトレランコースを走ってきました。
8kmのコースが取れるので1往復半して25km走ってみたけど激坂などが無いので全て8km区間を走れるのがトライアスロンのラン練習などには良い感じで使えそうなコースです!
散歩やトレランしている人も少ないので貸切な感じで遊べるのも良いですね〜。
ランニングを終えたら駐車してた場所で持参した梅おにぎりと塩らーめんを作り塩分補強をするのでした。
時間を見つけてまた行こうと思うトレランコースでした!
kura
X-mas
2017年12月25日
今年もあと少し‥の前に
恒例のクリスマスですね 😳
今日は近所がゴミの日だったのですがケーキの箱が沢山出ていましたね。
そういう私達も昨晩は友人宅でお食事会してきました!
そして手作りケーキをいただきました♡
手作りとはいえクオリティー高いっす 😉
そして家に帰るとなんだ騒がしい!!!
と思ったら消防車3台救急車1台。
母が倒れたのか??我が家が火事なのか??と
びっくりしましたが隣のマンションの火災報知機の誤作動との事。
良かったーーーーー!!!
年末にドッキリはやめてほしい笑
〜☆YUKI☆〜