まだ満開
2018年04月04日
月曜日、火曜日の連休は初夏のように温かい日でしたね!
6月のトライアスロン大会に向けてトレーニング強度が上がり月曜日はバイクトレで名栗までを往復して163km乗って来ました。
すでに所沢で散っている桜が名栗ではまだ残っているので二度楽しめている感じでしょうか。
日中では暑いくらいに感じてしまうこの陽気、ホント大丈夫なのですかね〜。
トレーニングや外出するには一番気持ち良い感じの季節になりましたね!
kura
小江戸川越舟遊
2018年03月31日
いつの間にこんな企画を?笑
今朝TVを見てたら川越でこんな風流な春の企画を紹介していました。
今朝は川が桜の花びらで覆われていてとても綺麗でした!
桜ものんびり見れるのは今日明日ですかねぇ〜 😳
和船に乗って、新河岸川桜を眺めませんか?荒天・増水時等中止。
【日時】平成30年4月1日(日曜)午前11時30分から午後5時
【場所】新河岸川河畔(川越氷川神社裏)
【費用】無料 ※要乗船整理券
【整理券】当日午前11時から北公民館前で配布。1人2枚まで。700枚配布、なくなり次第終了。午前9時から整列可。
【問い合わせ】小江戸川越観光事業実行委員会(080-3711-7928)
〜♡YUKI♡〜
バイク練習
2018年03月28日
桜も満開になり、すっかり春らしくなってきましたね!
6月のトライアスロン大会に出場する為に徐々に練習強度が上がってきましたよ〜。
相変わらず、花粉は飛んでいるので鼻水、くしゃみは連発しますが名栗の有間ダムまで上ったりして「所沢の花粉の発祥の地(?)」名栗を楽しんでおります。
10時を過ぎた頃から暖かくなり気持ち良く遊べます。
ただ、、、花粉が無ければもっと気持ち良いのですが、、、
花粉の終了まで、あともう少しの辛抱かな。
kura
リニューアル所沢駅
2018年03月26日
今月4日にオープンした新生所沢駅ですが
連日の賑わいでなかなかゆっくり見れません。
でも買い物も今まで西友まで行ってたので
駅こっち側にあるというのは
大変便利だし時間もかからないことが嬉しいですねーーー 😳
改札も二階から直通で行けるので
今までの駅まで導線が変わりました。
おかげで
桜に出会えません笑
今までは西部本社前通路を使っていたので桜が綺麗でした 😎
ちょっと残念です 🙄
〜☆YUKI☆〜
ライブ
2018年03月23日
昨夜は、Mojoで行われたブルースのライブを見に行ってきました。
名も知らなかったシカゴブルースを歌うジョニーとブルースハープ(ハーモニカ)を演奏する日本人のコテツさん。
良い感じで盛り上がっていました。
ジョニーさんは身長も大きかったので迫力もあり演奏していたSGギターが小さく見えるほどでした。
演奏は他にもキーボド、ドラム、ベースがいたけどバックで支えてくれる彼らにアイコンタクトで曲の指示を出しているところなどは、ジョニーさんのライブ慣れしている感じがしました。
自分たちのACTION BANDももう少しレベルを上げないとな〜と、今回も打ちのめされて帰宅するのでした〜。
kura
今日は雪!
2018年03月21日
山間部は降るとの予報でしたが
まさか街中にも降るとは 😯
昨晩から確かに寒かったーーー!!
航空公園の桜がつぼみだぁ〜と騒いでいたのにね
車に雪が積もっていました。
春はもうすぐ?
それともまだまだ???
〜☆YUKI☆〜
シーズン始めに!
2018年03月18日
趣味で続けているトライアスロン。
国内でも4月からは石垣島や宮古島から大会がスタートします。
ボクは6月の五島で行われるバラモンキングという大会に出場予定をしています。
石垣島や宮古島からスタートする仲間もいるのでシーズンが始まる前に集まってみました。
順調にトレが進んでる人もいれば、ゴルフが忙しくてトライアスロンのトレがあまり出来てない仲間もいました。
そんな中、昨日から坐骨神経痛が出てしまい歩くのも辛い身体になってしまいました、、、泣
ちょっとこの痛み、トレが出来る状態ではありません、早く完治させないと何も出来そうにありません。
年齢に沿った身体になっているのかな。泣
kura