スタッフブログ

Home » スタッフブログ

今シーズン最後の!

2018年11月10日

ITUトライアスロンワールドカップに出場していたAoiは20位で終えることが出来ました。

今シーズン最後のレースでしたが本人の力は出し切ってもらったと思います。

今回はライブ映像が配信されていましたね。

仕事の合間に確認していたので、肝心のフィニッシュの時は後から確認になりましたが、、、笑

 

 

      ↑  ↑  ↑

こちらで映像が見れます、トラアスロン大会を見て下さい!

    kura


靴棚

2018年11月07日

連休中に、自宅の靴棚を製作して見ました。

今では小家族なはずなのに、、、

それぞれいろんなスポーツを愛好しているのでシューズの多い事!!!

5段の棚を作ってみたけど、出来上がってみたら、、、、

あっという間に棚はシューズやブーツで一杯になってしまうのでした。笑

もう少し棚を増やさないと収まりませんな〜泣

      kura

 


ベリーのサワー

2018年11月02日

先日友人のお誕生会に参加して来ました。

よく行く新所沢のPeace堂という飲み屋さんは

女性が切り盛りしているお店で創作料理が大変美味しいのです。

主婦は大抵のものは作れるのでこういう「目から鱗」料理は

お金を出しても食べたい!笑

お酒も女子の心をくすぐる見映えとなっていて

ベリーのサワーもベリーが凍っていてだんだん溶けて行く食感もまた旨し。

こちらはみかんのサワー

 

家でも出来そうですがまぁやらないよね 😆 

やはり友達と飲みに行ってこそだから美味しいんですよーーーー 😳 

〜☆YUKI☆〜


マフラー交換

2018年10月29日

愛車のマフラーを純正からFMFに交換して見ました。

エキパイ近くの場所の錆はサンドペーパーなどで落として磨き上げておいたので装着した全体も少し綺麗に見えるようになりました。

まだ走行中の音は確認していませんがアイドリングでは心配だった爆音にはならず、トラップ板のパッパッと刻み良い音に変わってホッとしています。

エンジン周りもオイル漏れが始まっていますが、とりあえずパーツクリーナーでオイル汚れを取り除いたのでマフラー交換や汚れが取れたので小綺麗になりました。

この時期、オートバイに乗るなら革ジャン着て、寒くも暑くもないので気持ちいい季節ですよね〜。
どこか乗りに行ってこようかな。

           kura

 

 


秋晴れです

2018年10月28日

昨日今日とお天気が快晴でこれが秋晴れってことですね♪

航空公園ではフェスティバルが開催されています。

今朝の出勤は駐車場に入れない車が右往左往するので

大渋滞でしたーー 🙄 

 

長女が2週間アメリカのサラソタWCとエクアドルのサリナスWCの2連線を終え帰国しました。

ちょうどサラソタ遠征の時はフロリダを直撃したハリケーンのマイケルが通過中だったので

沢山の乗った空の旅史上一番揺れて上と下が分からなくて成る程で

(本人曰く一回転した!←いやしないって笑)

思わずコーチの手を握りしめ家族が脳裏に浮かんだと‥

危機的状況に家族の顔が浮かぶって本当だったわーーーと

何事もなくって本当に良かった 😳 

写真はエクアドルのサリナスで泊まってたホテルの前で売られてる海老売りの人達。

歩く人、車の人、お金を持ってなさそうな娘のようなジョグ姿の人などに

ちゃんと毎回声をかけて商売熱心だったそうです笑

2匹で10ドル、7匹で20ドル

計算がおかしいよねーーーーって

なんとなくよく行くタイの値段設定と同じ感じで勝手に親近感が湧きました 😆 

トライアスロンもほとんどの方が今シーズン終了する中

長女は怪我で出遅れてしまったのでまだあと一戦!!

また飛行機乗るけどきっともう大丈夫笑 😉 

〜☆YUKI☆〜

 


マフラー

2018年10月25日

10数年間、ノーマルだったオートバイにマフラーを購入してみました。

バイク自体も年式が古くなっているのでマフラーも、当然中古から探してみました。

程良い(?)汚れやへタレ感なので装着しても、すぐに馴染めそうです。笑

目立つ汚れはクリーナーなどで磨いて取り除いてみたら、有る程度綺麗になったので良い感じになり早く装着してみたいですね。

そう言えば以前乗っていたBajaの時はスーパートラップ付けていたけどかなり元気の良い音を出していたけど、今回のFMFマフラーは、どんな音を出してくれるのかな。

       kura


初梨狩り

2018年10月19日

先日の連休に

アメリカのミズーリ州在住の友人が日本に帰国中との連絡があり

後から便で山梨へ行ってきました!

その友人の友人がやっている秋山農園さんで初めての梨狩り 😳 

ん?ラフランス??洋ナシなのかと初めて現地で知る笑

洋ナシって食べ頃が分からなくて自分で買ったことがない。

日本の梨も十分美味しいしね♡

洋ナシについて色々お勉強したので今度からは買える!!

今年はもうクローズとの事。

確かに少ししか実がなかったなーー 😯 

試食に数種類の冷えた洋ナシの味比べとアイスになった洋ナシと

これはやっぱり暑い頃にくるものなのかも。

自分でもぎ取ったラフランスが食べ頃になるのは2週間程後との事なので

テーブルに飾り毎日食べ頃を期待しています笑

〜☆YUKI☆〜


旧サイトのコラムブログのアーカイブはコチラからご覧いただけます。

所在地 所沢市くすのき台3-18-11 クレセントくすのき台1F
TEL 04-2998-7007
定休日 火曜日・第1、第3月曜日
Copyright(C)2025 ACTION STYLE All Rights Reserved.