煩悩スイム
2020年12月28日
土曜日の早朝5時25分からスタートした煩悩スイムに参加して来ました。
5時10分にスイミングクラブに到着するように4時10分起床でした。
こんな時間に起きれる美容師は早々いないだろうな〜。笑
アップして25分から90分間メニューで泳いでいるCコースは
100m×49本 1:50
毎年キリが良いように50本(5000m)泳ぎます。
今回は先頭を5回(500m)泳いだらローテションして先頭交代をしながら泳ぎました。
先頭はコース内に流れが無いので、きついのですが最後尾などは、流れが有るのでかなり楽に泳げますね。
煩悩スイムに、ここ数年参加した中で今回が一番楽に泳げた感じだったけど、終えてみれば鼻水はダラダラ、肩周りは鈍い疲労感etc. と、やり切った感が有りました。
仲間と一緒の目標に向けて楽しんでいるときは、ほんと楽しい時間ですね。
煩悩スイムを終えてみんな達成感の有る顔でしょ!!!
後ろでジャンプして写ってるのが僕で〜す。笑
kura
パーティー料理
2020年12月26日
クリスマスイヴより前に
女子会クリスマスと称し友人宅へ。
飲みにはいけないけど知ってる仲間同士
細々とクリスマス気分を味わおうと企画されましたが
お邪魔しまーす!と入ってすぐに洗面所で手を洗わされた笑
主婦が自分達で自分の為に作るパーティー皿は豪華です 😎
初めて知った紫色のカリフラワー
味はいつものカリフラワー 😳
そして長女がもらってきたポインセチア
葉が二色になってるし葉先もちょっと鋭角な??
調べてみたら
アイスパンチという名前だそうです。
へぇぇぇぇぇーーーーー 😆
〜☆YUKI☆〜
クリスマス&煩悩、、、
2020年12月24日
今日はクリスマスイブ〜!
の、はずなのだけど、、、
「クリスマスイブって今日??明日???」
などと、子供達にプレゼントやケーキを用意しなくなったらクリスマスがいつなのか分からなくてなった夫婦でした。笑
そんなクリスマスイブの今朝は、いつもの木曜日の朝と変わらず4:55分起きで田無で行われているトライアスロンセッションのスイムレッスンに向かうのでした。
今週末の土曜日に、毎年恒例になっている
「煩悩スイム」
と言うのがあり、いつもの練習時間より長く距離を泳ぐイベントです。
自分の泳ぐコースで100m×50本(計5km) 1:50秒サークルで回ります。
その煩悩スイムに参加するために先週から週2回朝スイムに通って備えています。笑
年末の行事が色々と行われてますが、今年はコロナ禍の影響で縮小されている事が多いですが、2020年も残り1週間を切りましたね!
「年末までに、やりたい事」
しっかりやっつけてしまいましょうね〜〜〜!
kura
クリスマス料理
2020年12月18日
クリスマスも特に騒ぐことなく終わりそうなこのご時世
せめて料理で盛り上げ行こうか!と前向きに考えて
「ゆで玉子入りパテ風ミートローフ」に挑戦!
途中まではハンバーグと一緒だからきっと簡単なはずと
生ハムをひいてたら
焼くんでしょ〜勿体無い!ベーコンでいいじゃん!!と
至極ごもっともですが本に生ハムって書いてあったもん 🙄
すっかり巻いてオーブンで200度30分!
いい感じに焼けました!
少し冷ましてから切って盛り付けると
こんな感じ
反省点は肉が少なくて崩れやすい‥‥残念
生ハムの塩っけが絶妙に美味しいのでベーコンよりは生ハムだな笑
とこんなに頑張ったら達成感でいっぱいになりクリスマス当日作るかは
微妙な気持ちになってしまいました 😎
えぇっ!!ですねぇぇぇ笑
〜☆YUKI☆〜
寒い〜
2020年12月16日
昨日、今日と、すっかり気温が下がり痺れる寒さになって来ましたね。
写真は昨日の朝日の昇る時間で朝焼けがとても綺麗でした。
そのまま航空公園をジョギングしていたのですが公園の中も霜が降りていてとても寒くランの前半は手足の指先が痺れっぱなしでした。
今朝は、朝スイムに向かうために5:15分頃から車で田無に向かったのですが、車の温度計はマイナス1℃を表示していました。 マイナスですよマイナス!!!!
そう言えば、昨日も朝の5時過ぎに長女を東所沢駅に送る前に、車のフロントガラスが汚れていたのでウォシャー液噴霧してワイパー動かそうと思ったら、、、フロントガラスが凍ってしまったもんね、、、、笑
やっと冬らしい寒さになりましたね。
今年も残すところ2週間とちょっと、皆さま、どうぞ風邪など引かないように気を付けて下さいね〜。
kura
初アップルパイ
2020年12月11日
有難いことに季節の折々にお客様から果物を頂く 😳
よって自分ではあまり買わない笑
夕飯の後に果物を食すというセレブな友人もいるが 😎
私の場合なければ食べる機会がなくなるので
例えばスイカはあまり食べないかなーーーー
お土産になるものではないよね笑
先日リンゴをいただきましたが頂く時期が重なってしまったので
食べても食べても減らない
ということで贅沢に煮てみようと初アップルパイ作りに挑戦!!
シナモンがなかったのでバニラかけたらプーさんのハニーハント臭がハンパなく
大丈夫か??と焦りましたが焼いてみればほら♡
上手に焼けました!
グラニュー糖がなく三温糖でしたが甘さ控えめでいい感じです
もちろん冷凍パイシートを使いましたとも!!笑
意外と簡単に出来る事も知り自分の中のお気に入りに追加しました 😆
〜☆YUKI☆〜
ソロキャンプツーリング
2020年12月10日
今年最後の連休にソロキャンプツーリングに行って来ました。
冬のキャンプが、どれくらい寒いのか体験してみたくて行ったのですが、、、
はい、寒かったです。笑
場所は、何度かキャンプしている小鹿野の川原で今回もキャンプしました。
夕方は4時過ぎからは暗くなるので川の端に落ちている枯れ枝をたくさん拾い集めて焚き火で灯りと暖をとります。
いや〜、焚き火は楽しいです! ずっと見てられるw
翌朝は、霜が降りていて、かなり寒かったけど、日が上ると暖かさを感じるのでやはり太陽のエネルギーは偉大でした。
これからもっと寒い季節になるので、来年の暖かくなった季節に、またキャンプツーリング行きたいな。
kura