最終報告(笑)
2014年09月08日
楽しかった夏休み。
郷に入れば郷に従えとばかりパスポートを預けてレンタルしたバイクで島内移動しかもノーヘル(笑)
朝日を拝みにいったはずなのに日の出の場所が逆やん〜と結果おもしろ写真作りに終始した写真。
大の大人が必死に飛んだり跳ねたり(笑)
そんな楽しかったサムイ島を後にしタイを出国してマレーシアのクアラルンプールへ。
飛行機の繋ぎが悪かったのでここで一泊。
ただで一泊しないアグレッシブチーム。
到着して電車に飛び乗りどーーーーしても見たかったピンクモスクへ。
女の人や足を出してる男性もこのスモッグを着せられます。女の人はフードもしっかり被らないとダメです。
真ん中の人は怪しい日本語を話すガイドさん…
次の日も7時起床で電車に乗りパドゥ洞窟へ
でっかい銅像の後ろの階段を観光にきた外人さんみんなはぁはぁ言いながら登ります(笑)
そしてそのまま空港へ戻って午後2時半の飛行機で帰路です。
毎回盛り沢山で体力勝負の夏休み。
来年も元気に遊べるように一年健康に気をつけて暮らさなきゃ 😎
〜☆YUKI☆〜
3度美味しい!
2014年09月06日
食リポートはあまり得意じゃないのでコラムする事はあまりないのですが、、、
でもこれは見て欲しい食べ物屋でした。
初日に、次女と一緒に働いているスタッフの紹介で行った食べ放題のお店。
基本は鍋(?)料理になります。
中央の盛り上がっているところにジンギスカンのように牛、豚などの肉を置いて焼きます。
鍋の土手が少し広くお湯を張って野菜や魚貝を茹でる場所になり3種類のタレを付けて肉や魚貝、野菜を食べます。
タレは辛さがそれぞれ違うので好みを選んだり、食材でタレを変えて食べてみたりしました。
土手のお湯には肉の肉汁も入り、魚貝からのエキスも入り、野菜からのうまみも入った素晴らしいスープが出来上がり最後に乾麺を入れてラーメンとして頂きました。
美味いっす〜〜〜〜〜!!!!!
肉も、野菜も、魚貝も、締めのラーメンも美味いっす。
日本にも、こんな鍋屋があったら行きたいね。
食べ物食べ放題、ビールも飲み放題にして、ナ、ナント、お一人様日本円で800円ぐらいでした〜!
日本だと一品料理でこの値段でしょ!
美味しく頂いた初日の夕食、辛み成分たくさん注入しました。
翌朝は、はい、お通じとっても良くデドックス作用大爆発〜でした。
Ko-mon is very Hot!!!
そんな言葉の出てしまう2日目の朝でした。
kura
Paradise Pavilion Garden Villa 6に泊まる
2014年09月05日
夏休みネタは尽きない(笑)
今や格安航空券が出回ってるのでシステムが分かれば安く旅行にいけるのです。
今回の夏休みも旅費(飛行機バス船)と5泊した宿代金合わせて一人6万円でした 😯
そして今回は長くひとつの所に泊まると言う事で一軒家をレンタルしたのです。
実はそこに辿り着くまでが大騒ぎでした(笑)
飛行機降りてからバスと船に乗り継ぐとサービスでホテルは連れていってくれるんですが〜
私達はホテルではない!パラダイスパビリオンガーデンビラと何回言っても
「OK!OK!パラダイスガーデンホテル」と言うので絶対分かってないなと思い
予約したバウチャーを見せ確認中の写真(笑)
そして結果誰も所在地を知らない〜〜
結局近くまで行ってバスの運転手にオーナーに電話してもらって迎えに来てもらいました。
私達は誰も現地でコール出来る電話を持ってないので現地の人の電話を使わせる!
これ鉄則 😎
そしてやっとついた貸家がこれです。
苦労して辿り着いた甲斐がある3ベッドルーム2.5バスルーム広いリビング&プール付き 😆
とても綺麗で現地にいる娘がビックリして同僚に伝えた所
是非見たーーい♡と最後の夜はホームパーティーをしたのでした〜!
色んな泊まり方があると勉強した今回の旅でした!!
〜☆YUKI☆〜
サファリツアー
2014年09月04日
タイの2日目にサファリツアーに参加してみました。
8時半に、この強烈なインパクトのある4駆のジープが迎に来て一日のツアーの始まりです。
オフロードツアー専用に作られているこのジープは後部に横向きに8人乗れるシートがあり、運転席の上にも3人乗れるシートがあるのだけど、シートベルトは無く自己責任で振り落とされないようにバーをしっかり握っておくしかなく、運転手の吹かすアクセルにレスポンス良く回転数の上がるエンジンで激坂をガンガン上ったり下ったりしてくれました。
途中で、仏像や坊さんのミイラの場所に立ち寄ったり、像に乗ったり、滝上りやウォータースライダー、山の上での昼食や、山の中のオフロードの道をこの4駆でぶっ飛ばして移動すると〜っても楽しくスリリングなツアーでした。
日本だとシートベルト無しでこんな荒れた道路をぶっ飛ばすツアーなんか危なっかしくて許可が降りないだろうね。
タイだから楽しめた自然を満喫できるツアーでした、おすすめですよ〜。
kura
念願のSail rock
2014年09月01日
サムイ・タオ島周りにはいくつかのダイビングポイントがありますが
今回はとーーても行きたかったセイルロックにアタック。
イントラ次女にちゃんとついて来てね♪と言われ
はい!!と返事はいい生徒…頑張りマース(笑)
サムイ島から船で2時間半位
大海原にポツンと岩山の先っぽだけ見えてて
潜ってみるとその岩は根が末広がりに張っていて空洞もあり
ワクワク探検気分 😆
お魚たくさんでもうね、キョロキョロ忙しい(笑)
やっと行けたセイルロック♡
満喫してきましたーーーーーー 😆
〜☆YUKI☆〜
Koh Samui
2014年08月31日
l週間の夏休みを利用して次女の働いているタイのサムイ、タオ島へ行って来ました!
別世界の1週間で海や山、食べ物、飲み! たくさん楽しめました。
そして次女からは「ハサミを持って来て!」と連絡が有り現地で娘や一緒に働いているスタッフのカットをしてあげました。 普段、カットがなかなか出来ないのでとっても喜んでもらえました。
わずか50mぐらいしかなかった海の上の砂地に上陸!
タオ島のビーチ
一緒に働いているスタッフのカット終了
とってもサイコーな場所でした!
明日から
2014年08月21日
明日が上半期の最終日になります。
営業最終受付が16:30になりますので、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
明日の夜の便で夏休みを利用してタイのサムイ島へ行ってきます。
サムイ、タオ島でダイビングのインストラクターをやっている次女に会いに行くのですが昨日ジンベイザメに会えたとLINEに写真が添付されてました。
おいおい、こんなにデカくていいの?
こんなに近くで人が泳いでいていいの?
食べようと思ったら一飲みされてしまいそうですね。
ちょっと圧倒されてしまいます。
プランクトンだけを食べてもこんなに大きくなるんですね〜!?
早く南国の海で遊んでみたいです!
kura