寒い〜!
2016年11月24日
昨日から、今日は雪予報だったけど、
「本当に降るの、、、????」
って思っていたら夜中に降り出した雨音が明け方に止んだと思い起きてみたら
雪が降り出していました〜!
11月ですよ〜! こんな時期に雪が降るなんて、、、
一体、どうなってるんでしょうか?!
通勤途中で基地周りもすっかり雪景色でした。
紅葉しているケヤキの並木の上に雪が積もるのは珍しいでしょうね。
こんな日でもご予約の方や、本日の電話からご来店された方々
寒さに負けず、ご来店ありがとうございました。
kura
またもや旅立ち
2016年11月19日
怒涛の2週間半を自宅で過ごし
またタイへ旅立っていった次女です。
今回は次女の友達がエステシャンなんですがその子と一緒に
3週間タイ古式マッサージ学校に通うそうです。
本人はそのあと日本でお正月を迎えるつもりだったのですが
前回働いていたタイの職場から居るんなら年末年始手伝って欲しいと
そそのかされ 😆 じゃぁ〜と返事すると
就労ビザだすからいっそそのままと騙され笑
そのビザは1年はタイから出れないそうで‥
結果せっかくマッサージを会得したゴットハンドを家族全員期待していたのに
誰も恩恵に預かれない事になってしまいました〜〜 🙄
これが送られてきた写真。
まぁ相モデルじゃこうなるよね 😳
爆睡の図なり笑
〜☆YUKI☆〜
あと少し、、、
2016年11月16日
休日に航空公園へジョギングに行って来ました。
紅葉もぼちぼち始まっているのですが、あと少しでピークかなと思います。
先日、コラムに上げたイチョウの並木も片サイドのイチョウだけ色づいていました。
そう、ここのイチョウは日の当たり方の違いなのか片側の木から順に色づいてくるのです。
こちらのイチョウまで色づいてきた時には、先に色づいていた葉は落ち始めていると思います。
なんだか、あっという間に秋になった様な気がしますよね!
芝生も手入れしてあり走りやすくなってました。
「所沢シティマラソン」へ向けてトレしないと! と思っているのですが、、、、
走り込みが出来てません、、、、泣
kura
次女の同級生
2016年11月13日
私は競馬はよく知らないのですが
次女の同級生の杉原誠人くんがG1参戦だそうです。
騎手6年目なので優秀なんだそうです。
保育園から一緒なのと、
この子のお父さんが私と同級生で中3の時席が隣で仲がよかったんですよね〜♫
お父さんは子供を応援するあまり馬券の買いすぎで超ビンボーって
嬉しそうです
機会があったら見てください 😳
http://www.hochi.co.jp/horserace/20161108-OHT1T50182.html
〜☆YUKI☆〜
今日は暖かい
2016年11月12日
昨日は雨だったし気温も上がらず一日中寒かった、、、。
今日は朝から気温が上がって今ではポカポカ陽気で暖かい。
朝の4時半に長女を駅に送っている時に航空公園近くの基地周りは昨夜までの雨と温度変化で靄が出始めていまいた。
きっとその後の時間の方がもっとたくさん靄に包まれていたのではと思います。
この時期、寒暖の差が激しいので体調管理が難しくなりますよね。
体調には十分に気を付けて下さいね〜。
3年前の航空公園ジョギングに行った時のイチョウの落ち葉の写真を見つけました。
今年も、こんな紅葉があと少しで見れるのかな。
kura
イベント続き
2016年11月10日
次女が石垣島で間借りしていた
「ゲストハウス HO ALOHA」のオーナーナオさんとお嬢さんのラナちゃんが
1週間東京にやってくるということから急遽我が家でホームパーティー♡
夏休みにお世話になったメンバーも集まってワイワイガヤガヤ 😉
次の日東京ディズニーランドへ行くことに!
ラナちゃん13歳体力全開
混んでるはずがあいにく空いていて待ち時間ないもんだから2回ずつ乗れる笑
さすがにスプラッシュ3回目は辞退させてもらったーーーー 😳
最近の若者のケータイ写真は撮った瞬間にクマになるんですね〜
全員映るテクも完璧だし雪まで降ってるわぁ〜
とそんな事も勉強になった時間でした 😆
〜☆YUKI☆〜
感動をありがとう Part2
2016年11月06日
昨日、広島ではリーグ優勝のパレード、ズムスタでの優勝報告会、黒田博樹投手の引退セレモニーがありました。
日本シリーズもすでに終了しているけど広島はまだ「真赤激」でしたね〜。
パレードにも30万人を超える観客が訪れ、ズムスタもほぼ満員の3万人ぐらいが集まっていたはず、、、!
黒田の引退セレモニー
「男気黒田」いゃ〜最後にまた感動でした!!!!
ズムスタ全員が泣いてしまったのでは無いでしょうか?! 笑
永久欠番となった背番号 15 しっかりと目に焼き付けておきましたよ〜。
20年間お疲れ様でした。
kura