スタッフブログ

Home » スタッフブログ

ふるさと納税

2016年12月24日

先日北海道の東川に行った時に

ふるさと納税をしてきました。

色々と選べた中で「卵かけ御飯セット」にしたので

昨日《お米、水、味噌、卵》が届きました〜!

待ち望んでいたお米、ユメピリカ 😳 

早速卵かけご飯をと思い卵を割ると

ん?白に近い黄色!!!! 😯 見たことなくてびっくりです。

fullsizerender

説明書を読むと鶏さんにあげるエサによって黄身の色が変わるらしいです。

img_5877

なるほど 😆 

最近流行っているふるさと納税。

他にも特典があります。気になる方はクリック↓↓

https://town.higashikawa.hokkaido.jp/stocks/advantage.php

 

〜☆YUKI☆〜


エントリー

2016年12月18日

来年の出場するトライアスロン大会のエントリーを終えました。
2017年6月11日に開催される

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-18-15-48-08

 「2017 五島長崎 国際トライアスロン大会 BARAMON KING」

と、言ってもまだ内定は頂いてないのですが、、、、

エントリー開始日の翌日にエントリーを終えたのに、すでに受付番号が1094でした。

きっと、あっという間にエントリー人数をオーバーしているはずです。

さて内定を頂けるのでしょうか、、、?!

大会日まで約半年になりますが、1年ぶりのロングの225.8kmになるのでしっかり体力を付けて挑みたいと思います。

寒いけど、半年後に動ける様に走りますよ〜!!!

    kura

 

 


ネオレゲリア

2016年12月14日

数年前にホームセンターで一目惚れして購入した観葉植物。

数年に1回紫色の花が一輪だけ咲きます。

   ACTIONにあるもの

img_5838

ACTIONに置くようになってまだ2回しか咲いてませんが‥笑

   咲く花の部分

Exif_JPEG_PICTURE

もはや名前もすっかり忘れていました 😳 が!!

   先日、街角で偶然同じもの発見!

image1

名前を「ネオレゲリア」というそうです。

ネオレゲリアは熱帯~亜熱帯アメリカに97種分布する着生植物です。品種も多く、4000品種以上もあります。との事。

とても生命力が強いので育てやすいですよ 😉 

〜☆YUKI☆から


シティマラソン大会

2016年12月12日

昨日行われていた「所沢シティマラソン大会」に出場して来ました。

この大会、地元開催でもあるのでエントリー忘れや怪我などが無い限り参加しているマラソン大会です。

 

img_4478

シティマラソンと名前は付いているけど西武球場近くの地形を利用したかなり激しいアップダウンのあるコースでしかも未舗装路も走るのにシティとは、、、と出場した選手は誰もが思うのでした。笑

今年はあまりラン練習が上手く出来てなかったのでタイムはあまり期待してなかったのだけど思ったより走れてほぼ昨年と変わらないぐらいのタイムで走れていたのだけどラスト1.5kmぐらいの下り道で左ひざの痛みを感じて、今後に長引かせたくなかったので残りをペースダウンして走りきりました。

ん〜、今の力では21kmを走りきる力が無いのかもしれません。

悔しいけどこれが今のランの力です。現実を受け止めて来年のレースにしっかり走れるようにしたいですね。

レース中は苦しいと時もあるけど、みんなで走っている達成感なども有るのでやはり楽しいね。

今年は4月の51.5kmのトライアスロン大会と今回の21kmのハーフマラソン大会のみに、なってしまった。

来年は、もう少し出場してみたいな〜。

    kura


北海道旭川となりの東川町

2016年12月09日

長女と急遽一泊二日で東川へ行ってきました。

東川は数年前によく合宿に行っていた場所ですが最近は

試合数が増えなかなか行けなくなったけど皆さんに会いたいな〜と。

朝イチの飛行機で9時には旭川空港到着!気温3℃。マイナスでなくって良かった〜 😳 

市役所で副町長さんにご挨拶後、午後から陶芸体験!

15319258_138556226630157_8171791211560134038_n

娘もずっとこういう旅がしてみたかったーと楽しそうです。

そして一夜あけると真白っ!!!めっちゃ雪降ってる! 😯 

それはそれはそっとレンタカーを動かしましたとさ笑

15390694_10210134346068730_8706723120663152271_n

東川は大雪山の麓にある町で作ってるお米

「ゆめぴりか」が尋常じゃなく美味しいのです。

15400561_1174087259343282_5844300960316475521_n

今度はゆっくりいきたいな〜♡

〜☆YUKI☆〜


旅立ち〜。

2016年12月01日

ACTION開店の時に頂いた観葉植物で唯一未だに元気に育っている植物があり、天井近くまで伸びてきたらノコギリでカットしておくと何度も新しい芽が出始める生命力豊かな植物です。
こんなに長く育っていてくれるのに、ナントこの植物の名前を知らない店主なのであります。

ノコギリでカットした枝を鉢に挿しておくと、また育ってくれるので今では3鉢に増殖しています。笑

本日ご来店のYさんが自宅で育てる観葉植物を探していると言っていたのでACTIONの開店時から育っている観葉植物の事を話したら興味を持って頂いたのでYさん宅へ1鉢頂いてもらう事になりました。

 

img_4443

ACTIONからの旅立ちになります!

Yさん宅で立派に育ってくれよな〜!

大きく育つ観葉植物を探している方、ACTIONにぜひ一言声をかけて下さいね〜。

 

で、この植物、一体何という言う植物なんでしょう。
    kura


映画

2016年11月26日

いろんなイベントが終わりほっと一息

ではそろそろと

最近話題の映画を2本見てきました。

229586

1作目はトムハンクス主演の「インフェルノ」

これはダビンチコードからの続編で文庫は制覇してるのでそれがどんな映像になるのか楽しみにしていましがトムハンクスさんが段々イカつい体になっていくのが一番気になった〜〜 😆 

20161122155940

2作目は「ファンタスティックビームス」

ハリーポッターの続編という話ですがハリーは出てこない。

ハリポタ本編に登場する架空の書物『幻の動物(ファンタスティック・ビースト)とその生息地』の著者を主人公としたスピンオフ。

なかなか味のある動物達との騒動が映画上映中にもかかわらずあちこちで笑い声が聞こえる楽しい作品でしたよ。

 

いやいやそれよりも

ポップコーン食べてジュース飲んでもいいけど散らかし過ぎだしだらしないよ怒!

こーゆー公共施設での振る舞い的な大事なマナーを親から教えてもらわなかったんだろな〜って思うようになった自分はもう時代遅れのオバちゃんなのかしら‥

実際娘が学生の頃掃除は雇われた掃除のオバちゃんがいたな〜

なんでかって、学生に任せてちゃ綺麗にならないからだって!

その分親が払ってるんだよねーきっと。

と折角楽しい映画を見たのになんか違う感想になってしまったww

〜☆YUKI☆〜

 

 

 

 


旧サイトのコラムブログのアーカイブはコチラからご覧いただけます。

所在地 所沢市くすのき台3-18-11 クレセントくすのき台1F
TEL 04-2998-7007
定休日 火曜日・第1、第3月曜日
Copyright(C)2025 ACTION STYLE All Rights Reserved.