スタッフブログ

Home » スタッフブログ

CD

2017年02月08日

連休中にふらっと立ち寄ったブックオフでCDを3枚購入してみました。

3枚のうち1つは2枚組で、なんと総額1280円でした。笑

サーフミュージックのテッド・レノン

ホワイト・ストライプス

2枚組のロバート・ジョンソン

と、それぞれジャンルが違うけど良い感じにACTIONで流していますよ〜。

ロバート・ジョンソンは以前レンタルCDで借りて音源は持っていたはずなんだけど、、、いつの間にか無くしていたので再購入してみました。

「魂を悪魔に売った」と言われるブルースマン、やっぱ凄いですね〜。

   kura

 


明日からは第1の連休です!

2017年02月05日

とその前に

今日から姪っ子がアメリカのサンフランシスコに

一ヶ月の語学留学に出掛けるので

朝から塩むすびを作って持たせたオバちゃんな私笑

実は妹がここに5年程留学しててその娘がお母さんが過ごした場所に行ってみたいと

可愛いことを言ってくれたそうです。

そんな経緯もあって実は私も若い頃3回ほど遊びに行っています。

今回通う学校がフィッシャーマンズワーフのすぐ近くらしくなーーんとなく地図が浮かびます。

img_0

サンフランシスコ空港から1時間位の場所ですが観光地でもあるのでいつも人がいっぱい!!でした。

チンチン電車に乗ってこの港まで行きアルカトラズ島までも行けます。

種無しブドウにはまり、それまで日本の種ありブドウしか知らなかったので

やっぱりアメリカ人は合理的な先進国だと感心したんですよーー笑

懐かしいなーーーーーーーー 😳 

高校3年生なので卒業式までには帰ってくるようですが

沢山の経験と思い出を持って帰ってきてくれることを願っています♡

 

さてさて2月に入り明日、明後日と第1の連休です。

なぜか予定表がいっぱいなので頑張りマーーース 😆 

〜☆YUKI☆〜

 


2017年02月03日

週の3日間は4〜5時台の時間に起きて1日がスタートします。

朝の時間は6月のトライアスロン大会に向けてスイム、バイク、ランのトレーニングの時間になったり、撮り貯めているドキュメンタリーを見たりして時間が過ぎて行きます。

ようやく2月に入った頃から朝の6時が明るくなり、少しですが活動がしやすくなりました。

img_4715

あっという間に5時でも明るくなる季節がやって来るのでしょうね〜。

明るくて4〜5時に自然に目が覚め朝活がしやすくなる様な季節が早く来て欲しいですよね!
           kura


黒ビールのビーフシチュー

2017年02月02日

ちょっと違う味のビーフシチューが食べたいなっと

検索したところ興味がわいたのは

黒ビールで肉を煮たビーフシチュー 😉 

そもそも私は肉の塊が好きではないので例えシチューだろがカレーだろうが

スライスした肉を使用するが毎回それでは家族が気の毒かなと笑

よくコーラで肉を煮るというのでビールならなお肉の匂いが消されるかと期待してって

肉好きが聞いたら怒られそう 😳 

先ずはスーパーで黒ビールを探す!!ん?どれ??

沢山あり過ぎて見つけるのに5分はかかったな〜〜

でますます色が黒くなったビーフシチューの出来上がり♡

fullsizerender

帰宅した夫くん

黒ビールの缶をを持ち上げ

「なにこれ!!!えっ!カラ!!??」

さすが酒好き反応早し笑

説明してシチューに入れたんだよ〜というと

「あぁ〜勿体無い」って。

何度もカラの缶を持ち上げてちょっと残しておいてくれてもよかったのにな

と名残惜しそう 😆 

いいから早くシチュー食べてくれ!笑

〜☆YUKI☆〜

 


久しぶりに

2017年01月29日

トライアスロン仲間でもあるSさんが転勤先の金沢から出張でこちらに帰っ来られACTIONにカットに来てくれました。

 

img_4701

6月に長崎県の五島で行われるトライアスロン大会のバラモンキングにSさんも出場予定なので久しぶりに大会を一緒に楽しめそうです。
Sさんは、レースにも出場したりトライアスロンの指導やレース中のマーシャルの資格も持っているトライアスロンにどっぷり浸かって楽しんでいる方なのです!笑

あと5ヶ月のトレーニングを楽しんで本番に備えたいと思います。

    kura

 


映画「沈黙」

2017年01月26日

最近の映画館は色々な割引きを打ち出していますが

夫婦どちらかが50歳以上なら二人で2200円って 😳 

まさに文句無しの世代な私たち笑

てな訳で映画「沈黙」見てきました。

320

実は窪塚ファン。ハリウッドデビュー作品を見逃すかっての 😳 

遠藤周作の小説は読んだことはないのですが読んだ方は

皆さんもう一度読み直してもいいって言うんですよ〜

映画の冒頭もなかなか凝っていましたしストーリーも色々考えさせられる内容でした。

価値観が違うって今も昔も永遠のテーマです。

日本の描写も海外作品にある「ええっ!」てのがなくよく作られていると思います。

でもねーーーーーー笑

私的にはポルトガル人のルックスが

日本人も監督のマーティンさんと同じなんだな〜〜ってちょっとクスッと笑えました 😆 

興味のある方へは是非映画館へーーーー笑

〜☆YUKI☆〜


Live

2017年01月23日

ACTION BANDでもライブをやらせてもらっているライブバーのmojoに

 

  ザ・たこさんVSデルタ兄弟

のライブを見に行ってきました。

全部で4組の日本のバンドが演奏してくれました。

後半の2組の名前がタイトルになった今回のライブは日本語で歌うブルースとファンクの面白さを発見できるのでした!

デルタ兄弟は実話を元にした歌詞でブルースを歌っていまいた。
ミキサー車から生コンを道路にぶち撒けた失敗談が歌詞になっていました。笑

img_4606

ザ・たこさんは、この歌詞でどうやってファンクになるのか不思議ですが今回もぶっ飛んだファンクで盛り上がらせて頂きました。

カイロプラクティックの中の歌詞では「肩、腰、背中!」がカッコイイファンクで歌われています。

img_4683

やはり、生で見るのは楽しいですよね〜。

ACTION BANDも、もっと上手くならなきゃ!と思うのでありました。

      kura


旧サイトのコラムブログのアーカイブはコチラからご覧いただけます。

所在地 所沢市くすのき台3-18-11 クレセントくすのき台1F
TEL 04-2998-7007
定休日 火曜日・第1、第3月曜日
Copyright(C)2025 ACTION STYLE All Rights Reserved.