島土産
2021年04月16日
何回か通ううちにお土産の種類もよりディープに笑
新鮮野菜や果物を売っている「ゆらてぃく市場」
市庁舎のそばにあり地元の人も買いに来ています。
パンパンに熟れてるゴーヤや真っ赤なトマト。島バナナにパイナップルと色々ある中
私の大好物の「島らっきょう」は揚げ物用の大と生で食べるようの小、泥つき泥無しと
好きなだけに目移りが止まらない 😳
結果6袋もご購入笑
娘に頼まれたのは「にがな」「オオタニワタリ」
どの名前も聞いた事もなければ食べた事ないけど
その名の通り苦い‥‥ 🙄
にがなの白和えとかオオタニワタリの豚肉炒めとして食べるそうです。
市場に行くと珍しい野菜達と調理法が書いて有るカンペをガン読みするので
なかなか前に進まない 😆
主婦の楽しみでもありますよねーーー♡
帰ってきて1週間
買ってきた緑色の島バナナが一体いつが食べ頃なのかを
毎日眺めながら観察しています 😀
〜☆YUKI☆〜
誕生日
2021年04月14日
本日、57回目の誕生日を迎える事が出来ました。
育ててくれた両親、兄弟、そして今の家族、仕事や楽しく遊びに付き合ってくれる友人、皆様に
「ありがとうございます」
先日のツーリングキャンプの時にミリタリーウエアのN1を着込んで行ったのだけど、防水スプレーもかけたけど、劣化も有るのでじわじわと雨が染み込んで来ました(泣
N1も好きなジャケットではあるけど、ツーリングの時にはやはりオートバイ専用ジャケットの方が利点は多いはずです。
誕生日にオートバイ用の秋冬春用ジャケットを頂きました〜!!!
これで多少の雨、防寒は軽減できそうです!
ありがとうございます。
寒さが残る来週にツーリングキャンプで使ってみたいと思います!
kura
連休は
2021年04月10日
次女のいる石垣島へ
サクッとお出掛けしてきました。
コロナと騒がれているなか島へ行ってみれば
どのダイビング船もお客さん入ってる 🙄
私が行く間次女はちっともお休みが取れないので
ならば私が仕事について行くか!的なノリでしたが
お陰様で
立派なマンタに出会うことができましたーーー 😳
石垣島といえばやっぱりマンタ!
会えるのを楽しみに行くのですがやはり必ず会えるってなわけではなくて‥
という人もいる中で
前回今回ととても運がいい私 😉
水中はまだちょっーーと寒かったけど
大満足なお休みになりました♡
〜☆YUKI☆〜
ツーリングキャンプ
2021年04月07日
連休にツーリングキャンプに出かけてきました。
予報では、所沢も向かう予定の秩父も日曜日の夜に降り始めた雨は上がって月曜日は曇りから晴れになる予報でした。
はい、秩父へ向かう峠越えの頃から雨が降り出してすっかり濡れてしまいました〜(泣
晴れる予報じゃなかったの〜〜〜?????
野営地に着いてからは何とか雨は止んでくれたので焚き火して暖を取りながら濡れた靴下とシューズを乾かしながらビールを頂くのでした。
夜には気温が下がって吐く息が白くなり、夜中に寒くて目が覚めた時はでオートバイのジャケットも着込んで寝袋に潜り込むのでした。
濡れたり、寒かったりしますが、ま〜、、、
そうそう、最近のキャンプブームで今回キャンプした場所にも焚き火して炭などをその場所に置いたまま帰ってしまう、「焚き逃げ」が3ヶ所も有りました。
次に利用する方や、自分で利用する時に「焚き逃げ」有ったら嫌じゃないんですかね〜。
持参したスコップで焚き逃げの炭を拾い集めて処理しておきました。
次のキャンプは、2週間後を予定しています、少し暖かくなっているかな?!
kura
十二国物語読了
2021年03月31日
「ダ・ヴィンチ」BOOK OF THE YEAR 2020小説部門第1位!と、
新潮社から出ている「十二国物語」小野不由美著
全巻読み終わりましたーーーー 😛 😛 😛
全部読むと15巻もあり今回は図書館のお世話になり
最新刊だけを購入するというちゃっかりっぷり 😳
中華系異世界ファンタジーです
人が人として生きるうえの本分とは何か。
信義とは何か。人を信じるとは何か。
そういう太いテーマがこのシリーズにあります。
軽〜くいうとハリーポッターの中華版かな 😎
漫画でいえばONE PIECE??笑
ちょっと前に女優の芦田愛菜さんが
「人に裏切られたとは‥
自分が勝手に相手を自分の都合の良い人物像にしていただけであって
その人はそもそもその人なのだ」
実に深い!と感動したことをこの本を読みながら思い出しました。
さてそろそろ
緊急事態宣言も緩和されたしそろそろ外に出たいなぁ 😆
〜☆YUKI☆〜
春の行事!
2021年03月29日
所沢の桜も満開で〜す!
すっかり春気分でACTIONの観葉植物アオワーネッキーの土の入れ替えと剪定をしました。
キャンプに持っていく為に購入した折りたたみのスコップが大活躍してくれて作業も1時間半で終える事が出来ました。
今回も、植木鉢が1個増えて9個の植木鉢になりましたよ〜(笑
密林のように育っていたアオワーネッキーがすっきりした観葉植物に変身しました。
「これからも元気良く育ってね〜!」と話しかける店主でありました(笑
kura
5分咲き?笑
2021年03月26日
今日は暖かいですねぇ 😳
あずま川を覗いてみると満開!?と思いきや
よーーーくみると半分か‥
まだまだ蕾があります。
やっぱり週末あたりかな?
でも天気予報は雨ですがどうでしょう 🙄
そして
園芸店で一目惚れして買っちゃった♡
葉が巻いてあるのがなんか楽しい 😛
名前は「ドラセナ トルネード」
トルネード‥まさに笑
どのように成長するのかワクワクしてます 😉
〜☆YUKI☆〜