ナイスフォト!
2015年04月04日
今朝、次女から届いたフォトです。
凄いグラデーションの夕焼けのフォトです!!
上は青空で下が夕焼け?!
こんな場所で働けるなんて幸せですよね〜。
あと一ヶ月で帰国する事になっているので残りの日々を楽しんでくれ〜!
kura
今が満開
2015年04月01日
4月1日
スーツに着られてる若者の団体を朝から見かけました。
今日が入社式なんですね〜♪
そんな今日この頃
桜が一気に咲きましたねーー 😳
昨日火曜日は大変暖かい日でした。
熊谷では29℃だったとはビックリです 🙄
ゆっくり腰を降ろして眺めたい所ですが…
なかなか現代人は忙しいわ花粉症だらけで
今年も車の中からのお花見で終わりそうです。
あづま川も今が一番の見頃です。
ちょっと車からおりてパチリ♡
そして折角咲いたのに
週末に向けて天気が崩れるようです 😥
入学式までは残ってないかもな〜〜〜
〜☆YUKI☆〜
開幕!
2015年03月29日
プロ野球が開幕しましたね!
そして本日CARPには日本に復帰した黒田が先発しました。
きっと広島のZOOMZOOMスタジアムは凄い盛り上がっている事でしょう!!
仕事の合間に気になってnetからチェックしてしまいます(笑
7回までを無失点で黒田は押さえてカープのリードです!!!
相変わらず打線が貧弱なのは心配ですが、このまま後続のピッチャー達が押されてくれる事を願います!
半年先にCARPはどんな成績でシーズンをおえるのでしょうか?!
楽しみなシーズンが始まりました。
kura
チェキ
2015年03月27日
チェキという名前のインスタントカメラです。
写真は小さいのですが今は模様入りだったり
なかなか遊び心があります。
今回はお別れのシーンで使いたいので姪っ子に借りました。
さすが高校生流行もの持ってるーーーー笑
1週間に一度しか会わない英会話のクラスの先生が移動で
最後の授業の日です。
社会人クラスなので当日来られる方々が全く読めず……
とりあえず来た人で記念撮影です。
そのまま写真を貼付けてメッセージカードの出来上がり
(メッセージカード写メるの忘れたーーー!)
なんと写真を保存するBOOKまで売ってる至れり尽くせりさです 😆
使うと面白くて欲しくなって所沢西武のロフトに売ってるけど
買わないもんねーーーー 😎
〜☆YUKI☆〜
届きました!
2015年03月26日
タイから送り届けられた娘の荷物が長い航海を終えて我が家に届きました!
タイを出発した時はしっかり段ボールの型だったのに、、、
届いた段ボールはギュギュッと縮まって航海の荒波(?)を物語っているみたいでした。
段ボールの中身がどうなっているか心配でしたが壊れ物は無かったので一安心です。
で、本人はGWまでをタイで働いて帰国する予定です。
残り2ヶ月を充実した生活にしてくれぃ!
kura
差し入れ
2015年03月22日
本日お客様に差し入れを頂きました 😳
所沢のプロペ通り真ん中辺にある
『とんかつ しゅん亭』
のお弁当です。
めっちゃサクサクしてて
美味しかったーーーーーー!!!
こんな豪華なお弁当なかなか食べる機会ないよね笑
今度はお店に行って揚げたてを食べたいなっと
企んでいます 😎
〜☆YUKI☆〜
ギネス世界記録保持者の塾長
2015年03月19日
昨日、ACTIONのHP内のリンクに貼付けているラン塾塾長の江田さんがご来店して頂きました。
世界陸上のマラソンに出場したり、トレイルランのハセツネで表彰台に上がったりその業界では知れている方でしたが今回は「東京マラソン大会」でギネス世界記録保持者となりました!
世界記録おめでとうございます!
マラソンの距離の42kmを9kgの重りを背負って走りタイムを競う競技です。
重さ9kgですよ〜〜〜!!!
2kgのペットボトル約5個を背負って42km走るんですよ〜もう信じられませんね〜。
お話を聞いてたら3人のギネススタッフが交代でカメラを持って江田さんを追いかけてカメラ撮影そしてタイム計測するらしいのですが、なんとそのスタッフが江田さんのスピードに着いて来れず待つはめになったり、走りながらギネススタッフの上司に「カメラスタッフが着いて来れないから何とかしてくれ!」とケータイから連絡をしたりドタバタレースだったそうです。
そんなドタバタがなかったらタイムはもっと良かったはずですよね。
今までの女性ギネス記録は5時間ちょっとだったので4時間台で走れば世界記録になったそうなんですが塾長江田さんは、やってくれました〜 3時間22分台で大幅に記録を塗り替えて「ギネス世界記録」保持者になったのです!
凄いですよね〜!!!
多分ACTIONのお客様のなかで唯一のギネス記録を持っている方だと思います!?
えっ、他にも誰かいらっしゃいますか?
ギネス記録や面白い記録や何か面白いモノを所有してるとか、、、
いらっしゃいましたら教えて下さいね〜!
kura