とっくに連休あけてます!
2017年06月16日
お休みをありがとうございました〜!
店主は五島へ
私はタイへ
長女はイギリスへ
と家族バラバラな5日間でしたが
13日火曜日に15時長女、17時店主、22時私と順番に無事羽田空港に帰ってこれました。
私は次女に会いに友人とプーケットへ行ってきました。
次女もお仕事があったりしたので1日中一緒にいられたのは1日だけでしたが
そのかわり旅の相棒とグーグルマップを片手にマッサージやお食事屋さんだったりを
観光して過ごしました。
すっかりプーケットというかタイに馴染んでる次女を見てると
こりゃ〜生涯帰って来ないかもなーーーとふと思った笑
娘が手配してくれたタクシーのおじちゃん
空港の違う場所で満面の笑みで出迎えてくれましたが、いやいや
そこじゃないしー暑い中探したしーーーーーー
もちろん潜ってきましたよ〜〜
船の上で記念撮影
〜☆YUKI☆〜
明日から連休です。
2017年06月08日
ACTIONは、6月9日(金曜日)から13日(火曜日)までを連休にさせて頂きます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
優勝!
2017年06月05日
昨日、台北で行なわれていた
2017 New Taipei ASTC Triathlon Asian Cup(台北)
に出場していたAoiが優勝する事ができました。
これで今年はジンバブエのレースに続き海外で2勝目です!
出国した時も大雨で飛行機が沖縄に引き返したり、レースを終えたらすぐにバイクを梱包して移動したりのドタバタな期間だったようです。笑
本日帰国して水曜日にはイギリスのリーズ大会に向けて出発します。
今の勢いでリーズも駆け抜けて欲しいです!
kura
優れもの入手!
2017年06月03日
我が家にもやってきました
勝手にお掃除してくれる掃除機が
とはいっても勿論スタートボタンは押すんですけどね〜笑
一度動きをみて
登れない場所や絡みそうな場所を把握して
掃除機が動きやすいように配置しておけば
誰も居ない部屋を縦横無尽に動いている様子
今朝も出勤で外にでると
部屋の窓から働いてる音がしました笑
そして仕事が終わって家に帰るとちゃーーんと充電器にハマってるんですよ〜!
素晴らしい
ラグの毛が毛羽立っているのでちゃんと掃除したんだなっと
姑気分で「よしよしご苦労さん!」って
小さいから威力は弱めな分電池がなくなるまで延々と働いてくれてる??ようです。
便利な世の中になりましたねぇーーーーーー
〜☆YUKI☆〜
ACTION Tシャツの完成!
2017年06月02日
毎年恒例になっている「ACTION Tシャツ」が出来上がりました〜!
今回も、たくさんご注文を頂きました、ありがとうございました。
今年も次女の描いてもらったハイビスカスのイラストを前面にプリントしたTシャツで、夏に着たくなるようなTシャツに仕上がったと思います。
試験的にタイダイというシャツに柄の入ったTシャツでも作ってみたのですが、これもなかなか良い感じに仕上がっていました! 笑
今日も暑いですね〜!
これからはこんな暑さが続くのでしょうか。
暑い日にACTION Tシャツをガンガン着込んで下さいね〜!
kura
トルネード
2017年05月28日
竜巻をトルネードとなぁ〜んとなく覚えていましたが
今回はハッキリと認識しました。
先週、2年前にお邪魔してスカイダイビングを体験させてもらった
アメリカミズーリ州にすむ友人の恵美子さん宅が
竜巻直撃の被害にあってしまいました
見覚えのある景色が一変してとてもびっくりしました。
本人たちは嵐のような雨でうとうとしか寝れてなかったところに
突然の轟音にすぐに気づき地下へ逃げたそうで無事だったので
本当に安心しました。
乗せていただいたセスナがバラバラになった写真をみて心が痛みます
楽しく遊んだテラスとプールもメチャメチャになっていました。
気落ちしてるだろうなとLINEをすると
「大自然ってパワフルだわぁーーー」と明るい文面で笑
その前向きな性格だからこそ
女だてらに単身アメリカに渡り人生を開拓してこれたんだんなっと:oops:
こういう感じは
力強いお友達がいて誇りに思う
って事?
そんなお友達に恥じない生き方をしなきゃな〜〜と
俄然やる気が湧いたーーーーー笑
〜☆YUKI☆〜
目撃
2017年05月26日
昨日の朝スイムの帰りに雨も降っていたので渋滞も出始めていた時間に皆んなが少しづつ焦っていたのか直進車と右折車の豪快な事故を目の前で目撃しました。
自分の車の2台先の右折車が事故になり交差点の角で横転し、直進車は交差点を突き抜け壁を壊して駐車場に飛び込んで止まりました。
(写真は投稿されていたものをアップしたので僕の見た現場とは逆からの現場になります。)
それにしても映画の1シーンの様なクラッシュで直進車が一瞬浮いていました。
交差点内に歩行者もいたはずだけど誰にも当たってなかったのが不幸中の幸いだと思いました。
こんな事故を目撃して改めて安全面の確認や無理な運転などしない様に心がけようと思うのでした。
kura